梅雨時期のため天気に不安を感じていましたが、嘘のように晴れて、すさまじく暑かったです。


さて古民家の会ですが20人以上集まるものの、これといったテーマはなく
各々好きに過ごしてます。
僕の場合もっぱら散歩と酒でした。

歩いてすぐのところに棚田があるのが素敵です。
夕方は雲が多く、あまり焼けませんでした。
そんなわけで翌朝リベンジ。5時ごろ向かうとちょうどお日様が山から昇ってきました。

朝は快晴。気持ちよく撮れました。


また、朝露も豊富で寄って撮ると非常にきらきら。


古民家を出て午後からは車に乗せてもらい、十日町にある絵本と木の実の美術館へ。
廃校となった小学校が舞台です。




館内には大きなオブジェがたくさんあり、躍動感がありつつも、どこかもの悲しさもありました。
そんなわけで個人的にはがっつり写真を楽しめた古民家でした。
主催のカピさん、どうもありがとうございました。
今回来られなかったみかんさん、こんどまたスナップ行きましょ。
0 件のコメント:
コメントを投稿