
まずは新京極。
ステレオタイプ的に地元の不良と修学旅行生の不良がいちゃこらしてるイメージですが、さすがに夜は静かなものです。

錦市場の入り口付近にポツンとあった公衆電話。

錦天満宮。繁華街唯一の神社、とのこと。
正直ちょっと田舎にあるくらいのがありがたみを感じるのは僕だけでしょうか。

京都と言ったら天下一品。こんな俗っぽいポスター初めて見ました。

先斗町の端っこあたり。人が多くて写真は撮りにくかったです。

祇園白川。雰囲気が良くてお高そうなお店が多かったです。

花見小路。一杯ひっかけた後だったので、すっかり暗がり。

五条大橋の近くの宿だったので帰り道に宮川町を歩いてみました。
だいぶ遅い時間でしたが、お仕事帰りのようで。お疲れ様です。
以上、特別編。
今度こそ京都旅行、完。
0 件のコメント:
コメントを投稿